あえてディズニークルーズライン一番人気のバハマ航路をやめた4つの理由

ディズニークルーズに新航路!? バミューダ旅行前にこれくらいはおさえたい島の基本情報にて、バミューダ島がどこにあるかも知らないのに予約してしまった私ちゃんたまです!

結果オーライで最高の行き先でしたが、そもそもなぜ? バミューダのことを何も知らない&クルーズビギナーの私たちが人気航路ではなくバミューダ航路にしたのか?
理由の80%はハネムーンのノリですが、残り20%はそれなりに正当な理由なので紹介します。バミューダ航路の利便メリットを説明します。

Left Caption

ちゃんたま

航路で迷っている人は参考にして下さいね。

ディズニークルーズライン一番人気の寄港地はバハマ!

2020年最新情報。ディズニークルーズラインの公式ホームページで紹介している寄港地は17か所です。バハマ諸島、カリブ海、アラスカ、アメリカ西海岸、アメリカ東海岸、ヨーロッパなど。季節などによっても運行している航路は変わります。
ディズニークルーズライン行き先 (公式サイト)

中でも人気のある航路は、バハマ航路、カリブ海、アラスカ辺りでしょうか。特にバハマは有名です。

確かにバハマ航路なら、ディズニーの島「キャスタウェイ・ケイ」に行けますし、フロリダのウォルト・ディズニー・ワールドとセットにすることもできます。

あえて人気航路をやめて、バミューダ航路を選んだ3つの理由

魅力あるバハマ航路をやめて、バミューダ航路を選んだ理由はズバリ地の利!

バハマ航路をやめた理由1:フロリダまでのフライト時間が長すぎる→ニューヨークは時間効率がいい

バハマ航路に参加するためには、フロリダ・オーランド空港に行く必要があります。今のところ、日本からフロリダまで直行便はなくアメリカ国内かカナダのどこかで乗り継ぎをする必要があります。日本からフロリダのフライト主要時間は、最低でも14時間〜。乗り継ぎ次第では17時間以上かかります。
さらに、ディズニークルーズの出港時間を考慮すると、1日オーランド空港に前泊するだけの日ができてしまうのです。

一方、バミューダ航路はニューヨークから出港します。日本からニューヨークまでのフライトは直行便で13時間程度。着いたその日から半日くらいは行動できます。少なくとも現地で夕飯くらいは食べられるでしょう。

時間を有効に使えるニューヨークのフライト

ニューヨークには空港がなんと3つもあるのです。J.F.ケネディ空港、ラガーディア空港、ニューアーク空港。そのどれもが中心部マンハッタンへアクセス可能。日本からの直行便も選び放題なのです。

バハマ航路をやめた理由2:ウォルトディズニーワールドとディズニークルーズライン両方行くには休みが足りない!?

フロリダが遠いのは説明しましたが、どうせ遠くに行くなら同じフロリダ・オーランドにあるウォルト・ディズニー・ワールドにも行きたいですよね。そこで私は行き詰まりました。旅行日数がいくらあっても足りなくない?と……。

ディズニークルーズのバハマ航路は選べますが、3泊4日の短いコースを選んだとしてもやはり出港日を考えると最低でもプラス1日は必要だから計5日。帰港した日の移動も考えると6日あると安心です。
ウォルト・ディズニー・ワールドには4つテーマパークがあります。1日1パーク回ったとしても4日、さらに帰国日の時差を合わせると計5〜6日は必要です。

バハマ航路をやめた理由3:パークとクルーズライン両方行くには体力も足りない!?

上記にあげた必要日数をもう一度よーく見てみましょう。↑
計11〜12日は最低でも必要ですが、これには途中休憩日が一切含まれていません。長時間フライトして、クルーズに乗って、フロリダの巨大ディズニーランドで遊んで、また乗り継ぎして帰国するまで死ぬまで全力プランです。

Left Caption

ちゃんたま

これはもうハネムーンというより耐久レースでは……?

もっとリッチになって、1ヶ月ほど休みをとって出直したい。そう思いました。

以上が、私の「バハマ航路をやめてバミューダ航路にした3つの理由」です。もちろんこれはいっきに楽しもうとするからで、ディズニークルーズライン・バハマとディズニーワールドを分ければヨユーで行けます。どちらも少しずつ楽しむってゆーのもありです。ただ、私の場合は「初めて行くなら全部行きたい」というのがあったので(笑) リピーターさんならもっとゆったり楽しめるのかもしれません。

結果、ニューヨーク出港のディズニークルーズが効率最高だった

  1. ニューヨークへの旅行は、午前着・夕方着と日本からの直行便が複数出ている
  2. ニューヨークの空港は、JFK・ラガーディア・ニューアークと3つの中から選び放題
  3. マンハッタン中心からディズニークルーズライン出港のニューヨーク港もすぐ近く

飛行機の便に複数選択肢があるのと、マンハッタンは地下鉄も充実してるので自力で港まで行けそうな点が決め手でした。

そして、何よりニューヨーク観光も出来る!

この読みは正解で、12日間でそれなりにゆったりニューヨーク滞在4日間+ディズニークルーズライン6日間が楽しめました。

一点だけディズニークルーズバミューダ航路の難点を挙げておきます

バミューダの日本語情報が異常に少ないです(泣)

バミューダの観光情報が全く見つかりませんでした。現地の観光サイトやブログを見てかき集めましたが、それもそんなに多くありません。

行ってみれば最高でしたが行くまで闇の中だった、というのが正直なところです(笑)バミューダ旅行検討している方、少しですがうちの情報でよければぜひお使いください!

【バミューダについてまとめた記事】はこちら▽

【この記事の参考文献】
webサイト:
Disney Cruise Line | https://disneycruise.disney.go.com/
ミッキーネット|https://jp.mickeynet.com/