新ディズニープラスが超コンテンツ増えた&使いやすくなった【ヘビーユーザーの感想レビュー】
新しくなったDisney+ (ディズニープラス)を実際使ってみての、感想レビューです。
結論から言うと、Disney+ (ディズニープラス)は格段に良くなりました!!

ちゃんたま
興奮気味にたっぷり書いているので、忙しい方は目次から好きな場所へどーぞ!↓
Disney+ (ディズニープラス)が新料金&新サービス
ディズニーの動画配信サービス・Disney+ (ディズニープラス)が、2021年10月27日より新しくなりました。新サービスの料金や新しく加わったサービス、メリット・デメリットは下記の記事に詳しくまとめています↓
新・ディズニープラスで格段に良くなった3つの点!
最初はよくわからなかったものの、この変更で、Disney+ (ディズニープラス)は格段に良くなった!!
中でもちゃんたまが特に良くなったと思う点3つはこちら!!
- コンテンツ(ディズニー以外の映画)がめちゃくちゃ増えた
- アプリが格段に使いやすくなった
- ダウンロードできるデバイスが増えた!?
1つずつ解説します!
①ブランド「スター」の追加で
ディズニー以外の映画がめっちゃ増えた
ディズニープラスがついに値上げ!メリットとデメリットで書いた通り、ディズニープラスの仲間に「スター」が加わりました。
「スター」について詳しくは前に書いた通りとして、10月27日に実際にいじってみてびっくりしたのは…

ちゃんたま
新・Disney+ (ディズニープラス)で追加された映画一覧
一例ですが、ディズニープラスで新しく見れるようになった映画コンテンツはこちらです。
- デッドプール1,2
- プラダを着た悪魔
- タイタイニック
- アルマゲドン
- フリー・ガイ
- キングスマン1,2
- フォードVSフェラーリ
- ブラックスワン
- オリエント急行殺人事件
- デイアフタートゥモロー
- ダイハード
- アイ・ロボット
- 25年目のキス
- カクテル
- プリティ・ウーマン
- メリーに首ったけ
- ターミネーター ニューフェイト
- エイリアン
- (以前から)グレイテスト・ショーマン、ホームアローンシリーズ、ファンタスティックフォー、X-MENシリーズ
等々…
新・Disney+ (ディズニープラス)で追加された海外ドラマ一覧
- glee/グリー
- 24
- ウォーキング・デッド
- デスパレートな妻たち
- デビアスなメイドたち
- プリズン・ブレイク
- クリミナルマインド
- LOST
- グレイズ・アナトミー
- モダン・ファミリー
- アグリー・ベティ
等々…
新・Disney+ (ディズニープラス)で追加された日本のアニメ一覧
- 進撃の巨人
- 呪術廻戦
- 東京リベンジャーズ
- 五等分の花嫁
- 炎炎ノ消防隊
- ユーリ!!!
- 僕のヒーローアカデミア
- ハイキュー!!
- キングダム
- 転生したらスライムだった件
等々…
まだまだある感じ。ディズニーアニメにどっぷりのちゃんたまは、漫画アニメは詳しくないんですが、国内アニメもたっぷり追加されていてビックリです。
ディズニープラスの映画&ドラマ 個人的おすすめBEST5
Disney+ (ディズニープラス)に入っている人に、ぜひ見てほしいオススメ映画&ドラマはこちら!
フリー・ガイ
2021年の新しい映画。ゲームの冴えないモブキャラが主人公になり、ゲームの世界を救う――。
こんなに新しい映画がもう見れるとは!最高に面白かったからオススメ!!アベンジャーズやスター・ウォーズのパロディもあってファンにはたまらない。
キングスマン
2015年、コリン・ファース主演のスパイ・コメディ。英国紳士のスパイがスパイ組織に採用された不良少年を導くバイオレンス・スパイ・アクション。
「バイオレンス」とは書いてありますが、暴力モノが苦手なちゃんたまでもそれを超える面白さを感じた大好きな映画。脚本も面白いし、紳士スパイのコリン・ファースも超かっこいい!glee/グリー
学校カースト最下位の生徒たちが歌って踊るグリー部で活躍する学園ミュージカルドラマ。
昔から大好きな海外ドラマ。まさかディズニープラスで見られるようになるなんて! 好きな洋楽や有名なミュージカル作品は、すべて『glee/グリー』で覚えました。
ロッキーホラーショー
70年代のB級ホラーコメディ。ハロウィン時期に上映されることも多い、今でもカルト的な人気を誇るミュージカル。
3位の『glee/グリー』で知って、よくわからない世界観にハマった。ホラーというよりはミュージカルコメディでポップに楽しめる。女装、LGBT、同性愛、歌とダンス、なんでもあり。『アダムスファミリー』辺りが好きな人は、雰囲気好きかもしれない。B級映画の香りしかしないが、俳優女優陣は有名な人も出ているのです。
タイタニック
言わずと知れた…なレオナルド・ディカプリオ、ケイト・ウィンスレット主演の超大作。
オススメするまでもないけど、あえて出したのは、「DVDが2枚になってて見返すの面倒な作品だったから!」。配信になってくれてありがたい。
Disney+ (ディズニープラス)には、ナショナルジオグラフィックも入っているので、「タイタニック号」のドキュメンタリーと合わせて観ると、また面白い。
②アプリが使いやすくなった
これが地味に、かなり、嬉しかったです。
これまでのディズニープラスは他の動画配信サービスと比べても、ちょっと使いづらかった。具体的にどの辺りが改善されたのか?
【ディズニープラスのUI改善点】
- (少し前から)最初から見るボタンがついた <なかったんかい
- (今回から)Amazon Fire TV Stickのアプリが大幅に改善。これまで上部のボタンから操作していた「お気に入り」「検索」などが左側にメニューとして出るようになった
- 番組一覧から「詳細」画面に行って、また番組一覧ページへ戻る時。これまでスクロールの一番上まで戻っていたのが、「見ていたところまで」戻る仕様になった。
たくさんの番組からお気に入りを探したい時、何度もスクロールするのが地味に不便だったのでうれしい。 - 番組を見終わったとき、オススメが大画面で表示されるようになった。家で映画会をしていると、テンションがあがる。
- 多言語対応になった。英語だけじゃなく、スペイン語やオランダ語まで発見。
前から「英語勉強にはディズニープラスがいい」と言ってきたが、英語以外の語学学習にも役立つかもしれない。
個人的に「大きく変わった」と思ったのは、テレビのアプリの方で、スマホ(iPhone)のアプリはそう大きく変わっていないように見える。
でも、不便だったのはテレビアプリの方だったので、改善されてかなりうれしい。
③ダウンロードデバイスが増えた
Disney+ (ディズニープラス)はこれまで「1アカウントで使用できるデバイスは5台まで」でした。
アプリのインストールはできるものの、ログインしようとすると、警告が出る。つまり、登録デバイスが5台超えると、どれかを消さない限り、アプリを使用できない状態でした。
※あとで話す「同時視聴」とはまた別で、アプリの登録自体に制限があったってこと
最初は十分だと思ったものの、テレビ2台、タブレット、スマホ2台…となってくると、これだけでもう上限5台なので、足りない!
今の時代、複数デバイス使用は、最低でも6-7台はほしいところ。
同時視聴制限も重要で、デバイスをたまたま切り忘れていたり、別の部屋で家族が見ていたりするたびにアプリが使えなくなるサイトは、ちょっと制限が厳しすぎるような…
「別に不正はしないから、もうちょっと融通利かせてよ!」という感じがしていました。
ディズニープラスのダウンロード可能デバイス数
ディズニープラスの使用可能デバイスが、5台→10台に?
Disney+ (ディズニープラス)公式サイトによると…
デバイスの空き容量が十分であれば、対応するスマートフォン/タブレット10台まで同じ作品をダウンロードできます。
現在は、10台までとなっています!
ちょっと書き方がわかりにくい気もするんですが。
ダウンロードは、アプリにログインした状態でないとできません。ですから、アプリにログインできるのが10台までになったと考えて良いでしょう。

くません
Disney+ (ディズニープラス)の同時視聴台数と
GroupWatch機能
先ほど「同時視聴」について、ちょっと触れましたが、同時視聴には2つのタイプがあります。
- 複数のデバイスで同じ動画を一緒に見る場合
- 複数のデバイスで違う動画をバラバラに見る場合
複数デバイスで同じ動画を見たいならGroupWatch(グループウォッチ)
GroupWatchは、ディズニープラスに追加された新しい機能です。
LINEのグループ通話みたいなもので、参加者全員で同じ映画を同時に見ることができる機能。
「再生位置が自動で同期されるため、離れた場所にいてもグループのメンバー全員と同時に作品を視聴できる」そうです。
注意点は、「※GroupWatchの参加者全員がDisney+の会員である必要があります 」という点。
離れている家族や映画好きの友達グループで、オンライン映画鑑賞ができますね。
複数のデバイスで違う動画を見たいなら、4台まで
上とは違い、同じ家に住んでいる家族でも「違う部屋でディズニープラスを見たい」「それぞれ違う作品を見たい」ときもあるかと思います。
これが「同時視聴制限数」ってやつです。
Disney+ (ディズニープラス)公式サイトによると、「同じアカウント内では、最大4つのコンテンツを同時に再生できます。」とあるので、
最大4人で(もしくは4デバイスで)違う動画を同時に再生できるということですね!
これはありがたい!
夫婦でもたまにあるのです、違う動画を見たいときが。その度に「別のデバイスで視聴中です」が出て見れなくなるのがイヤでした。また、うっかり他のデバイスで垂れ流しにしたまま、別の部屋に移動しちゃったときなんかも、いちいち終了しに行って、少し時間を置いてから再起動していました。
それが、今回から4台まで同時に見れるようになったのです!
【結論】新しいDisney+ (ディズニープラス)体験談
値上がりしても払う価値あり!
長々書きましたが、新料金になったDisney+ (ディズニープラス)は、コンテンツが大幅に増え、これまでの不便も改善され、良くなりました!!
値上がりは悲しかったですが、他の動画配信と比べて高いワケでもなく。
ディズニーが動画配信サービスに本気を出してきた証拠って感じです。
ディズニープラスサブスク登録の方法
▼Disney+ (ディズニープラス)dアカウントでのご登録はこちら
dアカウントでのDisney+ (ディズニープラス)登録をしたい方
Disney+ (ディズニープラス)
■dアカウント経由申込のメリット
ドコモから入会限定!お得や楽しさ満載のディズニーDXアプリ
ディズニープラスをもっと楽しむための豊富なコンテンツや、お得な特典をお楽しみいただけます。
▼Disney+ (ディズニープラス)dアカウント以外でのご登録はこちら
dアカウント以外からDisney+ (ディズニープラス)を申し込みたい方
Disney+ (ディズニープラス)
★キャリアを問わず、どなたでも利用可能!
ドコモの携帯電話をお持ちでない方も含め、通信会社を問わず、
2021年11月1日以降は月額990円(税込)でどなたでもご利用いただけます。
dアカウント個人的にはdアカウント、dアカウント以外での登録はどちらでもOK。登録しやすい方でいいかなと思います。

ちゃんたま
以上、新しくなったDisney+ (ディズニープラス)の体験レビュー&感想でした!