ユニバで出会える「ハリーポッターと賢者の石」まとめ|呪文、アイテム、場所、魔法生物

ハリーポッター×ユニバーサルスタジオ重要キーワード

ハリーポッター・ホグワーツのホールハリーポッター第一巻『賢者の石』に登場するキーワードまとめ。魔法の呪文、教科、アイテム、場所、魔法生物や人種など。映画を基準にしています。ユニバーサルスタジオジャパンのハリーポッターエリアで出会えるものには「✴︎ユニバ✴︎」マークを付けました。

魔法の呪文、学問と担任の先生

  • オキュラスレパロ
    ハーマイオニーがハリーと初対面でメガネを直す呪文
  • アロホモラ
    扉を開ける呪文
  • 変身術
    マクゴナガル先生
  • 魔法薬学
    スネイプ先生
    ✴︎ユニバ✴︎ あまり案内されないルートになるが、お城には魔法薬学とスネイプ先生の部屋のドアがあるとのこと
  • 呪文学
    フリットウィック先生
  • 薬草学
    スプラウト先生
    ✴︎ユニバ✴︎ アトラクション「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」の待ち列が薬草学の温室になっている。街中のショーウィンドウでマンドレイクも見られる
  • 闇の魔術の防衛術
    第一巻ではクィレル先生
  • ホウキ飛行訓練
    マダム・フーチ
  • 組み分けの儀式

魔法アイテム

  • 賢者の石
  • 火消しライター
  • ふくろう便
    ✴︎ユニバ✴︎
    ハリポタお土産やさんのフクロウ

    ハリポタお土産やさんのフクロウ©️たまランド
  • ハリーの杖
    ✴︎ユニバ✴︎ ハリーの杖は不死鳥の尾羽の芯でヴォルデモートのと兄弟杖である。お土産屋さん「オリバンダーの店」で実際に購入できる
  • ニンバス2000
    ✴︎ユニバ✴︎ お土産さんでほうきが見られる。この写真に写っているのは「ニンバス2000」ではなく、正確には「ニンバス2001」という翌年モデル(写真左)。横にあるのは、ファイヤーボルトだ(写真右)

    ユニバお土産さんのニンバス2001
    お土産やさんで見られるニンバス2001©️たまランド
  • ホグワーツ急行 ✴︎ユニバ✴︎
  • 百味ビーンズ ✴︎ユニバ✴︎
  • 蛙チョコ ✴︎ユニバ✴︎
  • 組み分け帽子 ✴︎ユニバ✴︎
  • みぞの鏡
    「のぞみ」の逆さ言葉

魔法スポット

  • プリペッド通り
  • ホグワーツ魔法学校 ✴︎ユニバ✴︎
    ユニバーサルスタジオのホグワーツ城
    ユニバーサルスタジオのホグワーツ城©️たまランド
  • ダイアゴン横丁
  • グリンゴッツ銀行
  • オリバンダーの店 ✴︎ユニバ✴︎
    ユニバーサルスタジオ、オリバンダーの店
    ユニバーサルスタジオ・ハリポタエリア「オリバンダーの店」©️たまランド
  • キングズクロス駅
  • 9と3/4ホーム ✴︎ユニバ✴︎
Left Caption

ちゃんたま

USJハリーポッターエリア入り口すぐ、写真撮影スポットですね。駅があると嬉しかったけど場所ないよね……。

ユニバーサルスタジオのハリーポッター機関車

  • ホグワーツ寮
    • グリフィンドール、スリザリン、レイブンクロー、ハッフルパフ
  • 禁じられた廊下

魔法生物、人種

  • マグル
  • 白ふくろうヘドウィグ
  • ゴブリン
  • スキャバーズ
    実は第1巻から図々しく登場していたスキャバーズ
  • ホグワーツに住むゴースト

以上、気づいたら順次追加していきます!