ニューヨーク旅行の治安は? ディズニークルーズライン前日の感想レポ!
ディズニークルーズラインの新婚旅行にニューヨーク滞在日を作り、夫婦で憧れのニューヨーク旅行をしてきました。
ニューヨークといえば、映画の舞台でもよく使われる世界一の大都市。華やかなイメージがあるけれど、治安面では危険な噂もよく耳にします。
ニューヨーク旅行、実際の治安はどうなのか……海外旅行前に知っておくべき基礎知識を旅行初日の体験談をまじえながら解説します。前半がニューヨーク情報、後半がニューヨーク到着日の旅行記です。
ニューヨーク旅行って危険? 日本人がおさえるべきニューヨーク基礎知識
ニューヨークと東京の比較→ニューヨークの方が断然都会
実際に旅行してみての主観にはなりますが、東京とニューヨークではニューヨークの方が格段に都会です!東京に住んでいるみなさん、都心で働いているみなさん、「都会慣れしてるから大丈夫」と侮るなかれ!
少なくとも私たちは、一応東京住まい東京勤め(悪そうな奴はだいたいトモダチ♪)ですが、度肝を抜かれました。
アメリカ人でも「東京の方が都会」と言う人がいますが、信じちゃいけません。笑
ニューヨークが東京より都会だと思った理由は以下です。
ニューヨークと東京の圧倒的違い ニューヨークは多人種・多言語
当たり前の既知事実ですが、実際に行かないと海外現地の雰囲気ってわからないものですね。
ニューヨーク中心地に降りた瞬間に聞こえる多言語、日本人は英語にもビビりますが英語以外の理解できない言語が飛び交っていると急に「海外感」が3割増します。
ニューヨークとサンフランシスコの比較→ニューヨークの方が断然危険
アメリカで唯一行った都市ニューヨークとサンフランシスコの比較感想です。
サンフランシスコももちろん栄えていますが、どこか安らぐというかのんびりした感じがありました。人や車の流れがニューヨークの方が早いです。
日本の都市で例えると、新宿2丁目と博多くらいには違います。(わかりづらい?)
ニューヨークの治安、実際の体験談
実際はニューヨーク観光を平和に満喫して帰ってきました。財布をすられたり、銃を向けられたりするような経験はありがたいことにしてません。
人が冷たいという感じもそんなにありません。親切な人もいるし変な人もたまにいる、都市中心部の平均といったところです。ニューヨークに限らず、アメリカ人は基本的にフレンドリーなので丁寧に声をかければ友好的に話してくれることの方が多いですね。私もニューヨーク滞在中、たくさん助けていただきました。本当にありがとうございました!
ただ、街の雰囲気はこわいです(ニューヨーク感想レポは後述↓)。どこでも海外に行く際、警戒心は当然必要です。日本に比べて平和なんてことはもちろんありません。
ニューヨークの空港は3つ!おすすめの空港は?
ニューヨークには主要空港がなんと3つもあります。ニューヨークの空港は、JFケネディ空港(JFK)とラガーディア空港(LGA)とニューアーク空港(EWR)の3つです。
どこも東京からの直通便が出ており、空港からマンハッタンまでのアクセスも良好です。
都心から離れまくった成田空港(笑)から考えるとだいぶ好条件ですよ!
おすすめニューアーク空港はニューヨークの中でもっとも小さな空港
こじんまりしていて、出入国手続きが空いてそうだからという理由で選びました。実際その通りで、入国審査も通常の海外の速さ(遅さ)程度でスムーズでした。
マンハッタンへも電車で一本でらくらくです♬
ニューヨークの中心駅は"Penn Station"
ニューヨークの中心駅"Penn Station"、読み方は「ペンステーション」です。ニューヨーク現地でもこれで通じます。
正確には中心駅は、GrandCentral station「グランドセントラルステーション」の方かもしれません。名前的には。
東京で例えるとちょうど、
GrandCentral station=東京駅
Penn station=新宿駅
ですね。これは我ながらとてもわかりやすい例え!
さてここからは実際にニューヨークに行った時の日記になります。おまけ程度にどうぞ
ニューヨーク到着、実況中継
Penn駅を下りたらそこは……The・New York!!
電車から見た田舎景色とはうってかわって、マンハッタン中心部の派手な景色が登場。
飛び交うサイレン音、様々な言語の罵声、日本では見ない世界中のあらゆる人種……
海外旅行ビギナーの夫は、ペンステーションを降りた瞬間、緊張感から固まりました。
しかし、私も治安への不安と緊張でピリピリしました。笑
海外の都心(シンガポール、上海、香港etc…)に行っても「都会」「ビル群」「人混み」ってこと自体に驚くことはあんまりないけれど……
世界一の大都市・ニューヨークはレベルが違う。
東京がいくら人口密度1位でも、国際都市は次元が違うと思ってしまいました。
来月からうんざりする東京の人混みも可愛く思える気がします。
ホテルぺンシルバニアのチェックインは長蛇の列必須
Penn Stationの目の前にそびえ立つのがNew York Hotel Pennsylvania。

ペンシルベニアホテルは本当にメトロのすぐ目の前です。方向音痴の私でも大丈夫。
値段に比べて部屋のレベルは低いですが、ニューヨークのホテル事情は全体的に高い・古い・混んでるの三重苦なので、贅沢は言えません。初日に迷いたくない人、立地重視の人にはおすすめのホテルです。
ただし、ここでもニューヨークの洗礼があります。
チェックインに1時間の列。世界各地のあらゆる観光客が長蛇の列をつくっています。フロントがゆっくりしているから(決して感じは悪くないけど、日本のスタッフみたいに焦らない)この列は一日中解消されません。
ギリギリの時間にオプショナルツアーなどは入れないようにしましょう。
まあ海外はこんなもの、と受け入れるのが海外旅行1日目のセオリーです。笑
夜に到着したので、本格的な観光は明日から。